企業・法人向け 出張運動プログラム(トレーニング・キックボクシング・総合格闘技(MMA)・ダンス・ヨガ)
最新のお知らせ
2023年9月29日(金)
◆ホームページを更新しました。
◆ご入会のご検討のために、体験トレーニング・体験レッスン・ご質問・ご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
◆安心・安全にご利用いただくため、新型コロナウイルス感染症への対策を徹底してまいります。
2021年8月27日(金)
◆コーチング・クリニック2021年10月号(ベースボールマガジン社)に清水(代表トレーナー)の記事が掲載されました。
目次
1. 【社内トレーニング】・【社内スポーツレッスン】導入のメリット
◆トレーニングやスポーツレッスンによる適切な運動プログラムは、何よりも大切な健康を増進します。
◆適切な運動プログラムは、心の健康も増進します。
ストレス・不安・心配の軽減、うつの緩和、気分の改善、自信の向上、幸福感の増加といった、多くの優れた効果を発揮します。
結果として、社員様のやる気・モチベーションが大きく高まります。
◆適切な運動プログラムは、健康的な手段で、強力にストレスを解消します。体にも心にもプラスになるため、一石二鳥です。
トレーニングにより、体力を高めると、同時に自信も高まります。この自信の高まりは、ストレスに負けない、簡単には折れない心をつくります。
◆楽しいトレーニングやスポーツレッスンは、社員様のモチベーションを高めることにより、離職者・退職者・休職者の発生を未然に防止します。何事も、予防が大切です。
離職者や休職者が出ることによる企業の損失や、労務・人事ご担当者の負担はとても大なものになります。
特に、退職者による損失は、新規採用費用・教育費用・知識やノウハウの消失・他社員のやる気の低下・企業イメージのダウン・退職金の支払いまで及びます。
これらの損失額は、合計すると1000万円になるとの試算もあります。
新規採用にかかる高額な費用や、大切な人材を失うことよる大きな損失を考えると、離職者・退職者・休職者の発生を未然に防止するためのトレーニング費用の方がはるかに安くなります。
◆グループトレーニング・レッスンは、社員間の連帯感と仲間意識を高め、職場の雰囲気が大きく改善し、お仕事の業務効率が向上します。
◆福利厚生での社内トレーニングや運動プログラムは、新規採用時に大きなアピールポイントになり、優れた人材の確保に繋がります。
2. 健康への効果
体の健康
◆脂肪を減らし、筋量を増やすことにより、身体組成を改善します。
◆血圧・血糖値・血中脂質の管理をサポートします。
◆免疫力を高め、感染症への対策をサポートします。
◆骨を強化します。
◆体力が向上することにより、疲労が軽減され、疲れにく身体をつくります。
心の健康
◆心のストレスを解消します。
◆自信を向上させ、自尊心を高めます。
◆「うつ」が軽減され、気持ちが前向きになり、やる気が高まります。
3. 運動プログラムの種類
トレーニング
◆トレーニングの詳細はこちらのページをご覧ください。
キックボクシング
◆キックボクシングレッスンの詳細はこちらのページをご覧ください。
総合格闘技(MMA)
◆総合格闘技(MMA)レッスンの詳細はこちらのページをご覧ください。
ダンス
◆ダンスレッスンの詳細はこちらのページをご覧ください。
ヨガ
◆ヨガレッスンの詳細はこちらのページをご覧ください。
4. トレーナー・インストラクター紹介
◆知識・経験・技術を兼ね備えたプロフェッショナルなトレーナーが、目的、ご要望、ご体力にぴったり合わせた、丁寧な運動プログラムをご提供いたします。
Takeo.Shimizu:代表ストレングストレーナー

◆資格
CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
NR・サプリメントアドバイザー
◆トレーニングは裏切りません。
目標の達成を目指して、楽しくトレーニングしていきましょう。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
◆コーチング・クリニック2021年10月号(ベースボールマガジン社)に執筆した記事が掲載されました。
ストレングストレーナー KOSUKE
◆資格
CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
JCCAベーシックインストラクター
◆トレーニングはチャレンジすることの素晴らしさを教えてくれます。
自分だけの尊い道、夢や目標に向かってまずは1歩!
一緒に踏み出しましょう。
ストレングストレーナー JYUNITI

◆資格
CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
◆自らもトレーニングに打ち込み、パワーリフティング競技に取り組んでいる、現役のパワーリフター。
◆トレーナーより一言
「きちんとベンチプレス・スクワット・デッドリフトを習いたい」「ベンチプレス100kg挙げたい」「スクワット150kg挙げたい」「パワーリフティングの試合に出てみたい」など、何でもお気軽にご依頼ください。
キックボクシングトレーナー RYU
◆プロフィール
タイでムエタイ、オランダでキックボクシングを学ぶ。
アメリカ、アジアなど世界各国で様々な打撃格闘技を学び、国内外での指導経験も豊富である。
キックボクシングでは全日本王者クラスの選手を育成し、独自の打撃格闘技、キックボクシングに関するメソッドには定評がある。
◆トレーナーより一言
世界で学んできたキックボクシング・ムエタイの打撃格闘技の技術をぜひ体感してみてください。
初心者の方、女性や性別、年齢を問わず、一緒に楽しく強くなりましょう!
キックボクシングトレーナー HIRO
◆プロフィール
元プロキックボクサー。ウエルター級6位。得意技は右のローキック。
現在はキックボクシング指導の他に、パーソナルトレーナーとしても活動。
◆資格
NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
◆トレーナーより一言
初心者の方から、試合を目指したい方までお任せください!一緒に楽しくキックボクシングをやりましょう!
キックボクシングトレーナー TAKASHI
◆プロフィール
現役プロキックボクサー。
私は元々美術部であったりと運動にはあまり縁がなく、社会人になってから筋トレとキックボクシングをはじめ、体を動かすことや体を作っていくことの楽しみを覚えました。
元々は、自身で運動が苦手だった事もあり理にかなった体の使い方、仕組みを考えお伝えしております。
キックボクシングを通じた理想の身体づくりも得意とし、ボディメイクコンテストにも出場しております。
◆トレーナーより一言
なによりまず、楽しむこと!!
運動嫌いだった元美術部の私がプロキックボクサーとして活動し、ボディメイクコンテストに出場できたのも体を動かすこと・鍛えることを楽しめたからです。
楽しければ継続していくことができます。
キックボクシングトレーナー KOICHI
◆プロフィール
キックボクシング、ボクシング、MMA、プロレスでプロとしてリングに上がっていたマルチプレイヤー。
現在はWBCムエタイレフェリーの資格を取得し、キックボクシングのレフェリーとして活躍中。
また、多数の挌闘技ジムでの豊富な指導経験を持つ。
大人はもちろん、子供へのキックボクシング指導も得意としている。
◆トレーナーより一言
『知らないうちに強くなっていた』、『気づいたら身体が引き締まっていた』が誰しも理想ではないでしょうか。
ボクササイズではもの足りない方、ご依頼ください。
実際にミットを叩けば、楽しくストレス発散間違いなしです。
さらに、格闘技の技術を身につければ、護身術としても役立ちます。
一緒に楽しく、強くなりましょう!
気になるところを引き締めて、格好いい体を手に入れましょう!
総合格闘技(MMA)トレーナー SHUN
◆プロフィール
現役のプロ総合格闘家、MMA選手。
2016年からプロ総合格闘技団体のリングにて戦う。
レスリングをベースに、キックボクシングを組み合わせたファイトスタイルを得意とする。
得意技はアームロックとミドルキック。
◆トレーナーより一言
一人一人のお客様の格闘技の目的、ご要望をお伺いして、格闘技未経験の方、フィットネス、護身術から本格的に取り組みたい方まで、幅広いニーズにお応えします。
立ち技、打撃、組技、投げ技、タックル、寝技、関節技まで、何でもご相談ください。
総合格闘技(MMA)トレーナー YUTO
◆プロフィール
幼少期から格闘技を始め、現在はプロ総合格闘技団体のリングにて戦う。
幼少期から培った打撃技術を軸に、レスリングを組み合わせるファイトスタイルを得意とする。
得意技は腕十字固めと右ストレート。
◆トレーナーより一言
格闘技未経験の方やフィットネス目的の方、ガッツリと体を動かしたい方、本格的に総合格闘技に取り組みたい方、総合格闘技の技術を習得したい方まで、お客様のご要望にお応えします。
「先日のライジンの○○選手の試合のタックルをがぶってから腕挫十字固までの展開について、詳しく解説してください」のようなマニアックなご質問も大歓迎です。
総合格闘技ならではの攻撃や展開をわかりやすくお伝えして、総合格闘技の魅力と楽しさをお伝えします!
総合格闘技(MMA)トレーナー TAKA
◆プロフィール
現役のプロ総合格闘家、MMA選手。
プロ総合格闘技団体を主戦場として戦っている。
組技、寝技にも精通しているが、キックボクシングをベースにした打撃を得意とする。
◆トレーナーより一言
初心者の方から経験者の方まで、どなたでも幅広く、楽しい総合格闘技レッスンをご提供いたします。
大人から子供まで、無理なく安全に、総合格闘技の楽しさを知って頂けると嬉しいです。
気軽に体を動かしたい方から、しっかりとハードに取り組みたい方まで、ご要望にしっかりお応えします。何でもご相談ください。
是非よろしくお願いいたします。
総合格闘技(MMA)トレーナー TAKE
◆プロフィール
歴戦の総合格闘家。
打撃はもちろん、組技、寝技まで、バランスよく全てに高い技術を持つ。
現在は、一人でも多くのMMA選手が活躍できるよう、後進の指導にあたっている。
◆トレーナーより一言
打撃、立ち技からグラップリング、関節技まで、なんでもお任せください。
格闘技をやったことがない方、初心者の方も大歓迎です。
一緒に楽しくMMAの技術を習得していきましょう!
ダンスインストラクター Nao
◆プロフィール
JAZZ:14年/HIP HOP:10年/HOUSE:5年/バレエ:5年
平成9年より、JAZZダンス、HIP HOPダンスを始める。
平成12年、ダンスの腕を磨くべく、単身ロサンゼルスに渡米。
CM、舞台、コンサート、イベント、PVに多数出演。
ダンスインストラクターとしても活躍中。
現在は専門学校、芸能プロダクションにて、講師、振付も行い、一般の方からプロのアーティスト、アイドルまで、幅広く指導。
◆レッスン内容
HIP HOPをベースに、JAZZやHOUSEなどを取り入れたコンビンネーションも交え、格好よく踊ることを目指します。
ウォーミングアップでは、ストレッチや筋力トレーニングも取り入れながら、身体を暖めます。
関節の可動域を広げることを目指す等、ダンスの「表現」に必要なトレーニングを行います。
身体を部分的に自由に動かす「アイソレーション」を練習して、ダンスに必要な身体の動きを身に付けることを目指します。
そして、音楽に合わせて基本の動きを行い、ダンスに繋げていきます。
踊ることで「集中力」を高め、心と身体を調和させることを目指します。
表現力を大切にし、心と身体が一つになって楽しく踊れることを目指します。.
◆ダンスが初めての方、ストレスから解放されたい方、格好よく踊りたい方、プロのダンサーを目指す方まで、お待ちしております。
ダンスインストラクター miya
◆プロフィール
HIP HOP JAZZインストラクターとして活躍中。
一般の方からプロのアーティスト、芸能関係の方まで、幅広く指導している。
有名アーティストのコンサート、ミュージックビデオにも多数出演。
アーティストの振付も行う。
ミュージカルの主演経験も有り。
◆インストラクターより一言
体験レッスンの後、しっかりカウンセリングをしてから、お客様の目的にぴったり合わせたレッスンをご提供します。
初心者の方でも安心して楽しくダンスに取り組めるよう心がけております*
マンツーマンなので、生徒さんとも仲良く和気あいあいとレッスンしています!
最初から上手く踊れなくてもいいんです!カラダを動かしてリフレッシュすることが大事♪
一緒に楽しくカラダを動かしましょう!
ヨガインストラクター シュリー

◆資格
全米ヨガアライアンス取得RYT200
陰ヨガティーチャーズトレーニング修了サラパワーズ
リストラティブヨガ修了UTL
一般社団法人マインドフルネス瞑想協会マスターコース修了
◆インストラクターより一言
皆様の目的に合わせたレッスンをご提案致します。
運動不足解消、ストレッチ、心身の健康増進等、何でもお気軽にご相談ください。
5. ご料金
出張 グループトレーニング・スポーツレッスン(10名様まで)
お時間 |
1回あたりご料金 |
---|---|
60分 |
26,400円 |
90分 | 39,600円 |
120分 | 52,800円 |
◆入会金は、16,500円です。
◆別途、交通費を頂戴いたします。(御成門⇔ご指定場所)
◆45分、60分以上等のレッスン時間も承ります。ご料金はお問い合わせください。
◆11名様以上のご人数も承ります。ご料金はお問い合わせください。
◆【体験】トレーニング・レッスンを承ります。
◆ご希望の内容、スペース、用具等につきましては、ご相談ください。
ご条件に合わせたご提案をいたします。
◆遠方の際は、出張費を頂戴する場合やお伺いできない場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
出張 パーソナルトレーニング・マンツーマンスポーツレッスン
お時間 |
1回あたりご料金 |
---|---|
60分 |
13,200円 |
90分 | 19,800円 |
120分 | 26,400円 |
◆入会金は、16,500円です。
◆別途、交通費を頂戴いたします。(御成門⇔ご指定場所)
◆45分以下、45分以上のレッスン時間も承ります。ご料金はお問い合わせください。
◆体験トレーニング・レッスンを承ります。
◆ご希望の内容、スペース、用具等につきましては、ご相談ください。ご条件に合わせたご提案をいたします。
◆遠方の際は、お伺いできない場合や出張費を頂戴する場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
お支払い方法
◆銀行振り込みにてお支払いください。
6. お問い合わせ
お電話
03-3415-0148
メール